« 2005年05月 | メイン | 2005年07月 »

2005年06月21日

Google Maps 日本にキター! アタシの家はドコ?

Google Maps 新宿2丁目上空 米Googleが公開している無料の地図検索サービス「Google Maps」(β版)の衛星写真が日本に本格対応しました[ITmediaニュース:Google Mapsで東京上空いらっしゃいませ]。「Google Maps」トップページから「Satellite」(衛星)をクリックすると世界の衛星写真が閲覧できます。東京や鎌倉、名古屋など全国と言うわけではありませんが、以前の一定の拡大までしか出来ないものではなく、今回は最大解像度まで閲覧でき、人間までは確認できるかと思う程よく写っていて、建物は勿論、車もハッキリと確認できます。左の画像をクリックすると、新宿2丁目の仲通りを中心にした画面に移るので、試しに見てみて下さいな。これ凄いよ~
 Googleは昨年10月に買収した衛星写真閲覧ソフトメーカーのKeyholeの技術を採用し、今年の4月からGoogle Mapsβ版にて衛星写真の提供を始めておりましたが、その時点では日本は未サポート。やっと今回日本を一部ではありますがサポートとなりました。また、その素材を生かす環境が素晴らしく、ページを更新することなく変化する情報を表示する「Ajax(エイジャックス)」という技術が使用されています(「Web Designing」6月号にて特集あり)。衛星写真をマウスのドラッグで移動できたり拡大率を変更することがページを移動せずに可能で、回線速度にも寄りますが、もの凄くサクサク閲覧できます。「Ajax」とは "Asynchronous JavaScript + XML" のことで、既存の標準技術を利用したWebアプリケーションで、ユーザーエクスペリエンス研究で有名なAdaptive Path社のJesse J Garrett氏らが提唱したものとのこと。同様のシステムとしては、フォームに文字列を入力中に予測された文字やヒット数の表示がされる「Googleサジェスト」や、検索履歴やブックマークをカスタマイズして表示する「A9.com」、「gooラボ:エリア情報検索実験」や「infoseek地図」の地図表示部分に使用されており、8月にリニューアル予定の「cybozu.net」(サイボウズドットネット:1stリリース[beta]で無料だが初期は招待制)で採用を予定しているとのこと(cybozu.netプロジェクトチーム公式Blog)。​

投稿者 ねこたま : 21:20

2005年06月10日

「GBr matching」正式版運用開始

 ねこたまもお世話になっていますゲイ専用Blogリーダー「GBr」にて、「Gbrに登録されたブログの中で、気の合うブログをお探しします!」という新機能「GBr matching」が正式版運用開始されました。

みなさんが書いた記事の傾向をもとに、気の合いそうなブログを見つけ出す機能です。
その他ちょこちょこおまけ機能もありますが、適当にクリックして確認してみてください。
手抜きな説明でごめんなさい^^;
[GBr admin.:GBr matching正式版はじめました。]
なんてありますが、「な、なに~!説明は手抜きって言ってるけど、内容は凄いことやってないかぁ~」と突っ込みたくなりました。で、トラックバック♪
 bokuさん、いつもの調子で軽~いノリでさらっと書いてますが、このアイデアって面白いですし、他で同様なサービスってありましたっけ? っていうか、GBrでプレスリリース作って、INTERNET Watchあたりに掲載依頼しません?(笑)って、いつも思いますよ。
 試しにプルダウンからブログを選ぶと、「『~』と気の合いそうなブログ」が上位10個表示され、「共通しそうな話題」というのも、こちらも上位10個が表示されます。ちゃんとtitle属性も入れているので、リンクにカーソル合わせると解説が表示されると言う丁寧さ。bokuさんのやることって、商業サイト以上ってところ多いですよね。
 コンテンツマッチングというと、 Google AdSenseとかが一般的ですが(ちょっと違うか…)、こういう使い方って新しいし面白いですね。特定のキーワードを設定しておいて"preg_match"で検索掛けてカウントし、その数を比較して「気の合う~」とかにしているのか?…とか適当なこと言っちゃったりするけど、さらに「今みんなが注目してるっぽいこと」ってことで検索窓付けてそれを利用してリスト化(最新?もしかしてランキング?)って感じですかぁ。ほんと、このアイデア面白いですね。ちゅうか、すごいよ!!マサルさん…じゃなくてbokuさん!!

投稿者 ねこたま : 02:58

2005年06月08日

笑えて、切なくて、面白い! 野原くろ「ミルク」

ミルク (1) 買いました!月刊誌「薔薇族」に5年間という長期に渡り連載されていた、野原くろ さんのマンガ「ミルク」(爆男コミックス)。一時は薔薇族休刊で「え~!単行本化期待してたのに…」とがっくり来ましたが、G-menのG-Project編集、古川書房から単行本化が実現、爆男コミックスのラインナップとして発売されました(薔薇族は現在復刊してます)。全3巻ですが、A5版とはいえ各1,200円というのはコミックとしては高額な部類で少し躊躇しましたが、もうホント待っていたので全巻発売されてから購入しました。2丁目で買おうと思ったら結構売り切れている店が多く、全巻揃っている店が無くて焦りました。一応日を置いて購入していったので、2巻見終わった後に3巻を探しながら「え!ちょっとどうなっちゃうのか早く見たいわ!3巻も一緒に買えばよかったわ!!」などと頭の中ではオネエ言葉で叫んでました(笑)。
 薔薇族掲載時は毎号見ていたわけではないのでストーリーはイマイチ掴み切れていませんでしたが、全般通して見て、よく出来たストーリー(まぁ、所詮はフィクションですから…と言う点はありますが)でほんと面白かったです。ノンケに恋する、というのは少なからず経験があるのでは? ねこたまも昔のちょっと甘酸っぱい片思いの経験を思い出しながら見てました。でもこのマンガ、何といっても、オカマ同士の良くある展開&盛り上がるネタがリアルかつ面白く、しかも、ちょっとコッチ系かしらと思うキャラに鎌掛けたら予想通りのリアクションしてくれるというイベントは笑いました。
スガッチこと菅原君 とにかくねこたまが気に入ったのが、3巻で出てくるスガッチこと菅原君。一見ちょっと純粋系でウブな感じの子ですが、このメガネを取ったら…ねこたまはメロメロでした。一時期ブームとなったゲーム「同級生」[Wikipedia]以来の「メガネっ娘」(今回は「メガネっ子」?)ショック!(当時はノンケの友達との盛り上がりでしたが、今回はねこたま的に大ヒット!)です。し、しかも~な展開が! ぜひぜひ全3巻買って見てください。爆男コミックですが、エロマンガ目的で買うとそれ程ではないので期待外れとなりますけどね。
 でもこのマンガ、画は好き嫌いあるかも知れないと言う点はありますが、どうしても気になる画が…。3巻のP294-295の見開きで、町並みから上に広がる空に感動的な締めくくりとなるセリフが…と言うシーンなのですが、そこの町並みがぁぁぁ~。なんか電線とか信号機(?)とかが大変なことに…。これ、良かったんですかねぇ。
 とにかく、野原くろ さんの次回作があったら、また見てみたいと思います。「ミルク」が良く出来た作品なので期待も大きいと思いますけど、待ってますよ。あと、イラストレーターとしてのお仕事って、ゲイ業界以外とかなのかなぁ。そっちも見てみたいな。

投稿者 ねこたま : 02:48

2005年06月05日

DivX設定の「1-pass」と「1-pass QB」の比較

 このところ、パソコンで録りためた番組を効率よく保存する為、ひたすらMPEG2からDivX(現在はDivX Pro 5.2.1を購入)のAVIへと変換する「エンコ職人」状態なのですが、雑誌等でDivxの設定を「ワンパス(1-pass)」でなく「質を基本とするワンパス(1-pass QB:Quality Based)」に設定する、というのを見て早速テスト実行。一長一短ありますが、「おぉ!ずげ~!知らなかった~!」で目から鱗状態なので記事にします。
 先日「録り貯めた番組をDivXへ」でも触れましたが、ねこたまはテレビ録画は今では完全にパソコンです。動画形式は通常DVDと同じMPEG2で、通常は高画質モード(720x480・6Mbps(VBR,ピーク9Mbps))設定で録画しているのですが、30分番組をCMカットしても1.1GB位なので、あっという間にハードディスク一杯になるしDVDに焼いても3-4番組しか入らないので、部屋中DVDだらけになってしまいました。で、もうこのところは殆んどの番組をDivX変換に。ですが、変換が間に合わないものや大切に保存したいものは一部DVDに焼いていると言う感じです。
 DivXへの変換はAviUtlを利用し、映像をDivx、音声はMP3にして、容量で5分の一くらいに落とせており、それなりに満足できる画質なのではありますが、一部苦手な状況と言うものがあるらしく、以前よりも高画質の設定であるエンコーディングビットレートを「ワンパス(1-pass)」で1,100kbpsに上げたのですが、特定の画面でガビガビのブロックノイズになったりするのがあってゲンナリしておりました。
 設定方法は、雑誌で見た記憶を頼りに、詳しくはネットで調べて設定をしました。「質を基本とするワンパス(1-pass QB)」を使用できるようにするには、DivXの設定画面で 「DivX R Certified Profileの選択」というボタンをクリックし、「DivX R Certified」のチェックを外します。これをすることによりDVDプレーヤー等での動作保証が出来なくなると警告が出ますが、今後も殆んどPCでの再生メインなのでOKとすることに。

1pass1pass-qualitybased
 結果は見ての通り。気になっていた特定の場面での荒れが解消されました(左はワンパス:1,100kbps、右は質を基本とするワンパス:ビットレート量子化器3/93%)。しかも、なんと今回は容量がワンパスの200MBと比べ116MBと格段に少ないのです。但し、少ないというのは番組全体でのものであり、オープニングや特定の場面などにあるような激しい動きやスタッフロール、そしてグラデーションやフェードイン・フェードアウトなどの負荷が掛かる画面(交響詩篇エウレカセブンのオープニングやハチミツとクローバーのエンディングなど)では容量が以前よりも倍近くありますが、その画質は先の通り。ねこたまがメインで録るアニメに関しては動きの少ない場面が中心の為、全体としての容量が抑えられる場合が多いです(但しビットレート量子化器3の設定は高い方で、それ程画質にこだわる番組でなければ4位でも十分。物によっては爆発的に容量が増えるのでテストしながら調整か)。まぁ、ワンパスの場合では、動きの少ない場面が高画質であったのに比べると全体的に少しボケた感じで、圧縮が掛かっているのが目に見えて分かる感じもしますが、荒れが少ないのはメリットが大きいですね。あとはDivXの変換に30分番組の変換で80分ほど掛かる変換時間が何とかなれば良いのですが、こればっかりはマシンを変えるしかないか…。

投稿者 ねこたま : 00:27