« PSP凄い人気です! | トップページ | UpdaterRSS »

録り貯めた番組をDivXへ

 ねこたまのパソコンはTVチューナーを付けて「テレビパソコン」として使用していて、録り貯めた番組はCMをカットしたりメニューを作成してDVDオーサリングをしていたのですが、いかんせん1枚のディスクには30分番組がを3-4個しか入らないので、24話だとだいたい6枚焼くことになります。最初は良かったのですが、最近ではディスクが安くなったとはいえディスク代がえらい掛かるのと、ディスクを置く場所を気にするようになってきました。「とりあえず録っておくか」の番組のディスクが何枚も貯まると「ちょっと…」な感じになってきたのです。
 そこで今回、それほど重要でなく高画質で保存する必要の無い番組は、DVDでの標準フォーマットであるMPEG2から、圧縮率が高く普及が進んでいるDivXへの変換し保存をすることとしました。PlayStationなど、ほぼ全てのDVDプレーヤーで再生できるDVDディスクを作成していたので不安はありますが、最近ではDivX対応DVDプレーヤーが幾つか発売されたり、エンコーダー・デコーダー共にWindowsだけでなくMacintoshも対応しているので汎用性も確立できてきたので、悪くは無いかな、と思うようになってきました。今まで凝って作ってきたDVDメニューのようなものが使えないのは残念ですが。しかし、圧縮率にもよりますが、MPEG2の1割程にまで圧縮できるのは驚きです。MPEG2でビットレートを落としてもそこまでの圧縮率は期待できず、全体的に荒れた感じで動きの激しい部分では何か把握できないほどになってしまうのですが、DivXでもコントラストの弱い部分や動きの激しい部分では確かに弱いですが、それ以外の部分においてはさほど気になる程ではありませんでした。
 DivXへの変換は、様々なソフトが販売されていますが、今回は試しに…ということなので、DivX無料版AviUtlMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inを利用する方法を採用しました[「MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inの使い方」を参考にしました]。但し、音に関して不満があったので、LAME MP3 encoder(今回はhttp://mitiok.ma.cx/でダウンロードしACMフォルダのLameACM.infを右クリック→インストール)を導入してサンプリングレートを上げて音質を上げました。高画質モード(6Mbps)で30分の番組をCMカットして約1.1GB(約1,100MB)のMPEG2からDivXへの変換で150MB(音質のレートを56kから128kに上げて162MB)になったので、その圧縮率に感激。しかも画質の低下も思ったよりひどくなく、静止した場面では思っていた以上だったので、納得できるものでした。素晴らしい!
 メリットいっぱいではありますが、問題は変換する時間。現在のAthlon XP 2800+でも録画時間の2倍も変換時間がかかる(アスペクト比→反映 の設定)ので、気軽に出来ないのと電気代も掛かりそうです。まぁ、AviUtlではバッチがあるので、寝る前に幾つか登録しておいて終了したら電源を落とす…という設定が可能です。DivXの感触が良いので、近いうちに高画質・高速のDivX Proが入っているソフトを買いたいなぁ~と思う今日この頃です。

2004/12/20 23:48