メイン | 2001年12月 »

2001年10月29日

Google Japan でも画像検索が可能に

アメリカでのGoogle(グーグル)ではBeta版で使用可能だった画像検索が、2001年10月29日から日本でもBeta運用を始めました。

Beta版のため、まだヒット数は少ないですが、確かに便利だと思います。…が、サイト製作者側からすると、「著作権侵害ではないのか」と思われるようなサービスで、心外だと思われる方が多いかと思われます…というか、僕はそう感じましたが、今までのグーグルの強みって、キャッシュと言いつつネットのページを取りこんでいたわけで、これ自体も問題は無かったわけではないと思うけど…。それが一般認知されたので、ではイケ~って感じで、いわゆる「直リンク」&「フレーム表示」という、またもや一般的には「禁止事項」とされている事を堂々とやってしまうのは、さすがアメリカ的発想? グーグルでは「Google のサービスを通して検索した画像をご使用になる場合は、そのサイトの所有者にお問い合わせになり、必要な許可を取得してください」と書かれていますが、グーグルが登録する際に確認は取っているのか…な? これからは「直リンク」&「フレーム表示」は常識となる?!

■関連リンク■ 
米Google、日本語版の画像検索サイトを開設(Nikkei BizTech News)
Google (http://www.google.com/)
Googleイメージ検索(BETA) (http://images.google.com/)

投稿者 ねこたま : 00:00

2001年10月07日

Yahoo!ジオシティーズ、ジオガイドライン変更

Yahoo!ジオシティーズのページで、「10月15日のジオガイドライン変更について」とデカデカと表記してあるので、何かと思ったら、著作権関連のガイドラインが変更になった模様。

ジオ側としては、サイトの宣伝や、その際の画面のキャプチャーをする権利を持つ、としたことを規定したのだが、見方によっては著作は全てジオ側に依存するような解釈も可能だとか。無料とはいえ、著作権というものを軽んじているような発言で、以前、アメリカで一騒動あったことが日本で繰り返されるとは…。まぁ、最近は、インターネット紹介雑誌の多くで、勝手に画像やキャプチャー画面を掲載しちゃっているという事も多く、企業の横暴は結構多いようです。
 でも、僕が一番気掛かりなのが、米GoogleでBeta版として始めている画像検索ですね。ロボット検索した画像をサムネール保存して、その画像をクリックするとフレームでサイトを表示すると言う、かなり姑息な手段を使った検索が始まっています。画像の加工って、著作権侵害にならないの?

■関連リンク■
ジオシティーズが新規約で利用者のコンテンツを横取り(スラッシュドットジャパン
Yahoo!JAPANがジオシティーズの規約を統合(Impress INTERNET Watch

投稿者 ねこたま : 00:00